駿河湾産 桜えび
国内で桜海老がとれるのは、駿河湾のみ。
“海のルビー”とも呼ばれる、鮮やかで甘みのある風味豊かな桜海老は、贈答品にも定番です。
ご自宅用にはもちろん、お好みで詰め合わせにもご利用くださいませ。
桜海老は下処理いらずなので、手軽にお召し上がりいただけます。
【駿河湾産桜えびの漁・販売について】
桜えびの不漁に伴い、販売状況安定しておりません。そのため急遽変更や売り切れとなる場合もございます。また、参考までにホームページ上で現時点での内容量・金額を目安として掲載しておりますが、実際のご注文時にご確認ください。ご了承のほどよろしくお願い致します。
釜揚げ桜海老

茹でた桜海老です。
そのまま食べると、ほんのり塩味と豊かな桜海老の甘い風味が楽しめます。
お好みで醤油・レモン汁など、しらすと合わせた紅白丼もオススメです。もちろん、料理に使っても美味しく頂けます。定番のかき揚げは、乾燥させた桜海老よりも、ふっくら仕上がります。パスタやサラダなど、彩りにもご利用ください。
保存目安 | ■消費期限/冷蔵(5℃以下):約4日 ■賞味期限/冷凍(-18℃以下):約90日 | |
---|---|---|
価格 | 1,000円(税込1,080円)くらい | |
サンプル | ![]() |
|
内容量 | 100g |
干し桜海老
■現在【駿河湾産】と【台湾産】の両方あります。
駿河湾産の素干し桜海老の販売を、再開しました。
(2020/11/17時点、料金変更ありご注意ください。)
同時に、少し安価な【台湾産】の素干し桜海老もご用意しております。
※台湾産の素干し桜エビをご注文の際は、「台湾産の干し桜えびを希望」と、わかるようご注文頂けると幸いです。よろしくお願い致します。
【駿河湾産】40g入:1,300円(税込1,404円)
【台湾産】40g入:900円(税込972円)

香り引き立つ素干し桜海老です。
お好み焼きや炒めもの、揚げ物など、豊かな風味で料理をさらに華やかに。保存しやすく、手軽に様々な料理に使えるので買い置きしておくと重宝する!と好評です。
保存の際には、常温でも持ちますが、冷蔵(もしくは冷凍)保存すると、色・風味が長持ちしやすいので、冷やして保存することをオススメ致します。
※素干しなので、火を通してからお召し上がり下さい。
保存目安 | ■賞味期限/常温・冷蔵・冷凍:約90日 |
---|---|
価格 | 駿河湾産:1,300円(税込1,404円) |
サンプル | ![]() |
内容量 | 40g |
生桜海老(要冷凍)

駿河湾の港から揚がった桜海老をとれたてそのままで冷凍したものです。解凍後は、お刺身としてもお召し上がりいただけます。かき揚げや丼ぶりなどお好みで。
※ザルなどにうつしサッと軽く冷水で洗ってからご利用ください。解凍後は日持ちしませんので、その日のうちにお早めにお召し上がりください。
■お刺身として食べる際、ヒゲが気になる場合は?
ボウルに冷水をはり、割り箸2~3本で生桜えびが潰れない程度にグルグルかき回すとヒゲが取れやすいので、水洗いするタイミングでお試しください。(かき揚げにするなら多少のヒゲは気になりませんので、軽く洗うだけにしてそのままご利用ください。)
保存目安 | ■消費期限/解凍後 冷蔵(5℃以下):当日中 ■賞味期限/冷凍(-18℃以下):約90日 |
---|---|
価格 | 900円(税込972円)くらい |
サンプル | ![]() |
内容量 | 100g |
品物は自然の恵みを使っています
画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。
漁状況によって、価格・内容量など急遽変更となる場合がございます。品切れの場合はご容赦ください。魚体サイズ・色合い等その時によって異なりますので、ご了承ください。
